キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.不在住(籍)証明を窓口で発行するときの必要書類は何がありますか。

A.ご回答内容

■申請時に必要書類                                                  
運転免許証・運転経歴証明書、個人番号カード、旅券、住民基本台帳カード、在留カード、身体障害者手帳、療育手帳、官公署が発行した資格証明等で顔写真が添付されたものを1点お持ちください。または、健康保険証、年金手帳等を2点お持ちください。
                                                                                                                                                                        ※申請書もしくは持参の「証明願い」の住所(本籍)氏名を検索し、申請日当日に一致する住民票や除票、改製原住民票(戸籍や除籍、改製原戸籍)が存在ないことを証明します。いずれか存在する場合は証明できません。

■手数料:1通 300円
■お問い合わせ先:証明書の申請方法について、市民課  証明発行担当
 電話072-841-1306(直通)、FAX072-841-3039㈹

属性情報

ライフサイクル
未設定
カテゴリ
住民票・戸籍  >  各種証明・申請
FAQ ID
1044
更新日
2023年04月03日 (月)
アクセス数
1,180
満足度
☆☆☆☆☆
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿