キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.「国際化施策に関する考え方」とは

A.ご回答内容

改正出入国管理法の成立(2019年4月1日施行)などにより、我が国に居住し働く外国人が増えている中、本市においても在留外国人は近年増加傾向にあり、世界約20か国以上の人が住んでいます。同じ地域に暮らす住民が言葉や文化、慣習の違いを乗り越え、ともに暮らせる「多文化共生のまちづくり」がより一層求められています。
こうした状況を踏まえ、本市の国際化に関する基本的な考え方を明確にするとともに、さまざまな分野における理念や基本目標を明らかにし、総合的かつ体系的に施策を推進していくため、「国際化施策に関する考え方」を定めました。
詳細はホームページに掲載しております。

ご不明な点がございましたら担当課までお問い合わせください。
観光交流課TEL:072-841-1357

属性情報

ライフサイクル
未設定
カテゴリ
市の概要  >  都市交流
FAQ ID
1970
更新日
2023年04月03日 (月)
アクセス数
135
満足度
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿